これい~じゃ~ん!なガジェットブログ

家電・アウトドア・プログラム関連を中心に書いてます!

レッド・デッド・リデンプション2のコンパニオンアプリをタブレットで表示してみた。(RDR2 companion 1.1.1 obb)

今ハマっているゲームは「レッド・デッド・リデンプション2」です。

このゲームはなんと言っても、私の好きな

1.釣り

2.キャンプ

3.革

4.ウェスタン(西部劇)

5.馬

が全て網羅されているゲームなのです。

癒やされるー!って言いながら心から毎日楽しんでいます。

のんびり馬に乗って狩りを楽しんだり、きれいな景色が映える場所で、何の魚がいるのかなーって思いつつ、釣りを楽しんだりできるのです。

来ている服や装備も、革がたっぷり。今度作れるといいなーって思うけど、ホルスターなんて作っても、現代では何の役にも立たないな・・。と思いにふけっているのです。

このゲームのマップはなんとも広大。

新しい土地に行くと、どこを馬で闊歩しているのかわからなくなります。そのたびにマップを呼び出しては確認しているのですが、だんだんめんどくさくなってきました。

そういえばこのゲームには、自分の現在地がわかるマップを表示できるコンパニオンアプリがあることを思い出しました。

いろいろと調べてみて、スマホのみ対応(記事入力時現在)かー、画面小さいな・・と思い、今持っているタブレットdtab Compact d-01J (ゴールド))でなんとかできないか調べてみまくりました。

結果、見ることができました!

最初はコンパニオンのapkファイル(1.0.0)を見つけてインストールしてみたところ、バッチリインストールされ、動作しましたが「バージョンが対応していない」のような表示が出て、マップが表示されませんでした、そこでコンパニオンアプリのapkのバージョンが古いと思い、「rdr2 companion apk 1.1.1」で検索した結果で表示されたものをインストールし、obbファイルをコピーして起動したところ、見事動作しました!

アプリを起動後マップを表示しても、しっかり自分の位置も表示してくれます。とても快適ー!

このは8インチの画面で大きすぎず、いつもは電子ブックビューアとして活躍している端末です。

でも端末のメモリが少なめなのか、起動後しばらくしたあと指でスクロールしたり拡大縮小をすると少々暴れるようになりますが、縮小したまま自分の位置を表示するだけだと、あまり指で操作しないで済むので気にならなくなりました。

これで快適にレッド・デッド・リデンプション2を楽しめそうです。

 

 

2斤まで焼ける!ふっくら美味しいホームベーカリー

家では子供が小さい頃からホームベーカリーを導入しています。

最初のものは近くのホームセンターで売っていたツインバードのホームベーカリーでした。はじめて導入したせいもあり、最初はパン粉もスーパーで売ってる安い強力粉を使って「あまり膨らまない」「イースト菌の匂いが強い」などなど色々とありましたが、改良をかさね今では御用達の強力粉があるくらいになりました。

最初のホームベーカリーが壊れ、慌てて2代目を同じくホームセンターで安いものを買い使っていましたが、しばらく子育てが忙しく作らない日々が続き、久しぶりにまたパンを作りたくなる情熱がふつふつと湧き出てきましたので、久々に2代目を動かしたところ、最初の5分で止まってしまい、故障。3代目を導入することとしました。

今度は多少お高くても良い製品を選ぼうと思い、ネットで検索。1斤焼けるものと2斤焼けるものが多くありました。

そろそろ子どもたちも数年後に巣立ってしまうと思われますが、1斤だと寂しいので2斤焼けるものにすることがきまり、探していったところ、なんと「もち」もつくことができるこちらの製品にすることになりました。↓

パナソニック ホームベーカリー 2斤タイプ SD-BMT2000-W

 届いたときは「ムムッ大きい!」と箱を見た時思いましたが、開けると縦長でスッキリとした外観です。

以前使っていた1代目と2代目がイースト菌自動投入とか無い製品でしたので、自動投入できるというだけで、革新的!と感動する始末。

早速焼きたい!と家族一致した意見で、即試運転です。

強力粉は安定の品質「ゴールデンヨット」です。この強力粉を使って失敗したことは我が家ではありません。よく膨らむし、味よし、値段良しのスーパー最強力粉です。

 ドライイーストは信頼の「サフ インスタントドライイースト」を使います。耐糖性でちょっぴり甘めのパンもどんと来いです。

まずはパン生地に練り込むものは無しで、食パンの味わいをためそうということになり、シンプルに食パンを焼いてみます。

結果は思った以上の出来で、何もつけなくても美味しく食べれました。さすがパナさん安定のお仕事をされます。

このパン焼き機のメニューで良かったなと思ったのは、食パンだとメニューの「7」を選ぶのですが、その数値を覚えていて次も同じものを焼く場合はその番号が初期表示されるところです。

チョコチップを入れたり、色々と我が家では楽しんで作っています。生地だけ作ってもらって、ロールパンやクロワッサンも作ってみましたが、家族でやると楽しいですよ。子どもたちも大喜びでした。

 ホームベーカリー、おすすめです!(お正月はお餅もついてみます)

パナソニック ホームベーカリー 2斤タイプ SD-BMT2000-Wをアマゾンで見てみる

静音、しっとりとしたキータッチのキーボード

前のブログでもすこーしだけ触れましたが、会社ではプログラムとか書いてます。

他にも提案書等の社内文書を打つ機会が多いのですが、モニターも導入し、PCも良くなり、今度は入力しやすく音が小さいキーボードが気になりだしました!

キーボードを色々と調べてみると「軸」により、打刻感等が違うみたいです。軸って?と最初は思いましたが、キーボードの上下するスイッチ部分のことみたいで、その軸によって、入力するときの感覚が違うみたいです。軸は色がついていて、それぞれの色で押した感覚や音の大きさ、クリック感を分けているようです。世の中知らないことだらけです(笑)

私は入力時の音が小さく指にくっつく感じのタッチが好きなので、軸の色を調べた後電気屋さんへGO!でした。

実際に展示してあるキーボードをみてびっくり。沢山の種類があることに驚きました。また更に値段を見てびっくり。2万円を超えるキーボードもあります。

どれどれ、と実機で入力感覚を調べてみました。

シャカシャカ鳴るものや、しっかりと押した感覚がわかるもの、音がとても小さいもの、色々あります。買う予定はないものの高いキーボードも試してみましたが、はやり高いだけあって、今まで知らない世界観でした。たしかに良い!

でもキーボードに2万円以上は出せないなぁと思いつつ、何故か1万円程度のキーボードが安く見え始めました。どれもこれもそれぞれ特色があり甲乙つけ難し。その中で比較的音が小さいなーと思った製品がこちら。

ARCHISS ProgresTouch RETRO 静音赤軸 (ピンク軸)-KBPD08/SRBKNWP

 テンキー付きの日本語キーボードです(かな無し)。どうしてこの製品を選んだかというと、なんと言っても他のキーボードに比べての静音であること(値段の割にはね)です。そして指にくっついてくる感じのしっとりとしたタッチ。

一目惚れって感じで、この製品を購入しました。

実際に購入して驚いたのはまず「重量」です。今まで使っていたキーボードはとても軽いものでしたが、この製品ずっしりとしています。デスク上でキーボードを動かして使いたいかたは、ちょっとおすすめできないです。グリップもしっかりしているので、なかなか動きません。私はあまり位置を動かさないので、問題はなかったです。

次に実際に仕事で使ってみました。キータッチに惚れ込んで買ったので、全く問題なし。沢山入力をしたい衝動にとらわれてしまいます(笑)。

 静音性も問題なく、シーンとしてる時間帯もガシガシ入力しても他の人に迷惑をかけないレベルです(個人の感想です)。さぁこれでビシバシ入力して仕事がはかどり、残業なしで帰るぞー!

 

キーボード ARCHISS ProgresTouch RETROをAmazonで見てみる

握力を鍛えるスナップボール、ハンドボール部、野球部の皆さんにオススメ!

最近息子が握力を鍛えたいと言い出しました。新しい部活に入り、ボールを掴んで投げるため?だと思います。良く目にするバネ式の 握って鍛えるやつは持っているのですが、なかなか使ってる姿を見たことありません(苦笑)。

そんな飽きっぽいお子様(?)にオススメなのがこちら。  ACEFITS スナップボール ブルー

 

 こんな感じの「なんじゃこりゃ?」ってな形をしております。

小学生の手のひらには少し大きいかなと思われる程度の大きさです。中学生以上でしたら、問題ないのでは?と思います。

どのように使うのかというと、回転する部分(この製品の場合黄色いボールの部分を上に持ち、矢印の方向に回します。イメージとしては、プルバック式の車のおもちゃ(チョロQとか)のように回すとバネに力がたまり、手を離すと黄色いボールが高速回転します。

ん?これが何のトレーニングになるの?と思いつつ回してみます。おっ、回ってきたー!と思いますがこのままだと回転は止まってしまいますし、何のトレーニングにもなりません。調べてみると回転している部分を下になるように持ち、ゆっくり手首を回していくと、どんな原理なのかわかりませんが、ボールの回転数が上がっていきます。回転数が上がってくると、ボールが暴れ始める感じでブルブルとなってきますので、しっかり握ることで握力が鍛えられます。

なぜ回転するとボールがブルブルするかを皆さんにお伝えしにくいのですが、わかりやすくいうと、流行りに流行った「ハンドスピナー」を回し、角度を変えようとすると、なんともいえない力が働きますよね、あんな感じが大きくなったイメージです。

飽きっぽい息子が、面白いと継続して使っているので、元は取れたかな。テレビを見ながら鍛えられるので、ながらトレーニングにオススメですよ〜

 

この製品をamazonで見てみる→「ACEFITS スナップボール ブルー

折りたたみ可能!キッチンを広く使える水切り台

今我が家では、キッチン周りの改革を進めております。

毎日の作業を、もっと楽しく、もっと効率的に!をモットーに、イロイロとおもしろツールを日々探しています。

そこで見つけたのがこちら「水切りラック 折りたたみ キッチン 食器 水切り」です。

形が面白くて、こんな感じです。

 

 面白い発想ですよね。

使うときはビヨーンと伸ばし、使わないときはクルクルっと巻いて片付けられます。巻き寿司を作るやつっぽい見た目です。

シリコン製ですが、棒の部分は中がステンレスの金属なので、シンクの部分に置いて上に多少重いものを載せても問題ありません。洗ったものを載せとくと、乾かすのに活躍します。うちでは部活に持って行ってい水筒を洗った後ここに干しています。水筒って結構かさばるんですよね。斜めに立てかけていても、シリコンなので滑りません。

ペットボトルを捨てる前に洗っていた時に、コロコロ転がるキャップも載せても下に落ちずに乾かせる事が出来たので、便利に使ってます。

こちらの製品、オススメですよ〜!

 

 こちらの製品をAmazonで見てみる。→「水切りラック 折りたたみ キッチン 食器 水切り

 ちなみにうちで買ったのはグリーンです。キッチンがパーっと明るくなりました。

 

スターウォーズ ミレニアム・ファルコンの工具!?

たくさんのスターウォーズファンの皆様に比べれば大したことはないですが、私もスターウォーズは大好きです。

グッズ集めも楽しいですよね!

今度公開される「ハン・ソロ スター・ウォーズ・ストーリー 」も大好きなキャラですので、とても楽しみです。

そのハン・ソロが劇中で乗る船、ミレニアム・ファルコンが工具となって販売されているではないですか!!

それがこちら

ThinkGeek Star Wars Millennium Falcon Exclusive Multi-Tool Kit - 4 Hex Keys, 2 Screwdrivers, Adjustable Wrench

 なんだかすごくカッコいい!!

え、あのミレニアム・ファルコンが、ドライバーだけではなく、レンチにもなるの??とちょっと興奮しました。あの形を優雅に利用してますよね~。

すごいアイデアです、高いけど。

尿路結石の猫用フード(療養キャットフード)

前の猫用水飲み場のブロクでも書きましたが、うちの猫ちゃんは尿路結石が出来やすい体質です。(オスに多いみたいですね)

今年の冬も血尿が出てしまい、病院につれていくことにしました。病院で紹介されたのがこちらのキャットフード。

ロイヤルカナン 療法食 pHコントロール0 ドライ 猫用 2kg

 こちらのキャットフードはうちの猫ちゃんの症状にあったものらしく、薬を飲みきったあとも継続的に食べていいと言われました。

ですがこのフード、なかなの効果があるようでAmazonの評価も、長い間あげることを前提としていないとの記載がありました。なるほど・・よく効くけど内蔵に良くないのであれば少し怖い気がする・・。ということで、我が家ではお医者様のご意見のとおり、石が出来やすい冬場はこちらを食べてもらい、暖かくなり水をよく飲む時期になったら別の、もう少し体に優しい(私の懐にも・・)タイプのものを食べてもらうことにしました。

それがこちらの製品

ロイヤルカナン 療法食 猫 PHコントロール2フィッシュテイスト ドライ 4kg

 うちの猫ちゃんには味が良かったのか、食いつきもよく文句一つ言わずに食べてくれます。先日買ったこちらの水飲み器も気に入ってくれたみたいで、よく水も飲むようになりました。

まんま、こんな感じで飲んでくれます。つい頑張れーって応援してしまいます。

今度の冬は元気に過ごしてね~!